ダイビング器材|オーバーホール☆沖縄恩納村ダイビング♬
ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ダイビングを楽しむためにも欠かせないのが
器材管理&器材のメンテナンス!
今年もオーバーホールの時期がやってきました。
TUSAのメンテナンスキットも一通り揃い
時間が空いた時のタイミングで
My器材と、レンタル器材のOH
(オーバーホール)スタートです⤴
細かい作業が好きなだけあって
OHは苦になることなく・・・
むしろ楽しい方です(*ノωノ)♫
~超音波洗浄器:Before~
貴金属などの汚れにもってこい⤴
超音波でミクロの汚れまで落としてくれる
優れものです(*‘∀‘)
タイマー付きなので、洗浄液に漬けすぎた!?
なんて失敗も防ぐ事ができます。
~超音波洗浄器:After~
5分程度で、ご覧のとおり⤴(*‘∀‘)⤴
水の濁りの差で
汚れの落ち具合は一目瞭然ですね(-_-;)
~レギュレーターセット:OH~
使用頻度によっても、各々異なりますが、
一年に一度のオーバーホールが推奨されています⤴
問題ない時もありますが、器材を管理することも
事故予防の一つでもあります。
~TUSA|レギュレーターセット~
自分の重器材(BC、レギュセット)を持つことに
不安&ためらいがある方や
管理が面倒くさいという方もいらっしゃるはず。
旅行する際、結構な荷物にもなるので、
軽器材だけ揃える方も多いです。
モアナブルーでは無理な購入は推奨せず、
安心して重器材をレンタルしていただけるよう
器材管理は徹底しております。
お気軽にレンタルしていただければ幸いです。
それでは、また明日~♬