1. HOME
  2. ブログ
  3. 北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|テングカワハギの幼魚☆

北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|テングカワハギの幼魚☆

テングカワハギ

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

サンゴの白化現象が気になると同時に
この子たちの様子も心配で
生存確認がてら、北部ビーチまで(=゚ω゚)ノ

サンゴ白化

サンゴテングカワハギのコラボを撮るのに、
この姿勢で約30分粘る、さっちゃん💦
白化した状態でもサンゴを傷つけないための
最大の配慮・・・にしても、白すぎる😣

~テングカワハギ|幼魚~

テングカワハギの幼魚

案の定、個体数が激減!?(>_<)!?
大好きなミドリイシたちを必死に
ツンツンしていましたが・・・その姿を
確認できたのは、わずか数個体。。。
数ヶ月前までの光景とは、まるで別世界💦
生き生きしたサンゴが無くなれば
この子たちがいなくなるのも、時間の問題😭

~サンゴの白化|地球沸騰化~

サンゴ白化

現在、水温:30~31℃!
水深5m付近まで、高水温変わらずで、
大規模なサンゴ白化現象が進んでいます💧

サンゴの白化現象

水深3m付近の浅場は、見渡す限り白色!
サンゴが盛り盛りで、美しかったエリアが
見違えるほど、白色に侵食されています。

サンゴ白化

まだ水色でキレイに見えるサンゴも
白化する直前の危険な状態まで😣
台風来て~🌀なんて、都合良すぎるけど
水温を下げることができるのは、
自然だけなんだよね~🌊無力🌊

~イソギンチャクモエビ~

イソギンチャクモエビ

サンゴ同様、イソギンチャクも白化!
夏場は、甲殻類も楽しめる時期ですが、
このままだと、居なくなってしまうよね💦

~ミノイソギンチャク~

左:6月/水温25℃右:8月/水温31℃
3ヵ月前は生き生きしていたミノイソギンチャク
ご覧の通り白化してました(>_<)
同じものとは思えないほどの変色💧

~ハマクマノミ|幼魚~

ハマクマノミの幼魚

複雑な心境でも、撮影することで
認知と意識が変わります。

~テングカワハギ|幼魚~

テングカワハギ

台風が来ても試練ですが、
台風が来ないのは、もっと試練💦
水温が下がる事を祈るばかりです。

それでは、また明日~♬

Follow me!

関連記事

891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
       
78910111213
14151617181920
28293031   
       
      1
9101112131415
16171819202122
3031     
   1234
262728    
       
  12345
2728     
       
28      
       

バックナンバー

YouTube