牧港ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|カンランウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
リピーター’s ぐっさんのフォトダイビング
2Daysスタートです(=゚ω゚)ノ⤴
沖縄到着後から、すぐに潜れるポイントへ♫
☀晴れ 時々 雨☂
最高気温:25℃
最低気温:22℃
牧港水温:21.3℃



*Canon EOS R5|YS-D3 ×2灯*
カメラを新調した、ぐっさん😆👍
フルサイズ機のミラーレス一眼へグレードアップし、
今回がデビュー戦です(=゚ω゚)ノ⤴
まずは、感覚だけでも掴めるように、
2日間、みっちりフォトレクチャー♫
~カノコウロコウミウシ~

*Photo By Gussan*
一発目から、フォト派には嬉しい子が登場!
ちょうどいい大きさで、安心してたら、
・・・まさかの、ロスト!?OMG(-ω-)/
数枚撮れてる写真あって、良かった~😮💨
カメラに夢中になってる時の、あるあるです💧
~ゾウゲイロウミウシ~

*Photo By Gussan*
躍動感のある写真で、ピントも完璧!
欲張らずに、目の前の被写体に
全力投球!(=゚ω゚)ノ!
陸の知識も大事ですが、水中は撮ってなんぼ♫
~カンランウミウシ~

*Photo By Gussan*
体長:約5mmのカンランウミウシ!
少し慣れてきた頃に、極小サイズもパシャリ📸
「RF100mm F2.8 L MACRO」の
最大撮影倍率1.4倍の恩恵は、極小にあり?😏?
~レモンウミウシ~

*Photo By Gussan*
ど正面顔、ナイスですね~😆👍
色よし!質感よし!角度よし!
まさに檸檬のような雰囲気ばっちり~🍋
~ハナビラミノウミウシ~

*Photo By Gussan*
体長:約8mmのハナビラミノウミウシ!
浅瀬はうねりがあり、撮影が困難な中、
ぐっさん、よく頑張りました(=゚ω゚)ノ
僕が撮った写真よりも、上手く撮れてましたよ♬
この調子で、2日目も楽しんでいきましょ~う☆
ぐっさんのフォトダイビングは、
2日目へと続きます(=゚ω゚)ノ⤴
それでは、また明日~♬