北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|カノコウロコウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
📸INONのハウジングを使用し始め、
約1ヵ月が経とうとしていますが、
コンパクトサイズ感に慣れてきて
ようやく手に馴染んできました😆🙌
☀晴れ 時々 曇り☁
最高気温:24℃
最低気温:19℃
北部水温:21.8℃
~シロウサギウミウシ~

*Canon EOS R6markⅡ|INON*
撮影最短距離9㎝!そして最大倍率1.4倍率!
小さな被写体ほど、恩恵が大きいレンズです。
良く見える分、ピント合わせも楽ちん♬
~ウデフリツノザヤウミウシ~

*Canon EOS R6markⅡ|INON*
北部ビーチでは、普通種になったピカチュウ☆
おチビちゃんに出会えた時だけ
撮影するようになりました😅💧
なんて贅沢な環境になったのでしょう。
~フジナミウミウシ~

*Canon EOS R6markⅡ|INON*
体長:約12mmのフジナミウミウシ☆
やっぱ撮影環境大事よね~(*´з`)
撮るか撮らないかは、撮影環境次第!😤!
~ペリクリメナエウス・ストォルチィ~

*Canon EOS R6markⅡ|INON*
チャツボボヤを覗いてみたら・・・
目が合っちゃった(*´з`)こんにちは~💛
お家の中だと、少しは安心なのか
ずーーーっとカメラ目線👀📸
シュールな感じも好きですよ(*ノωノ)
~バロニアモウミウシ~

*Canon EOS R6markⅡ|INON*
体長:約2mmのバロニアモウミウシ☆
お隣りのフタスジアオモウミウシが、
大きく見えますけど、それでも約6mm~🤣
~カノコウロコウミウシ~

*Canon EOS R6markⅡ|INON*
今年は当たり年のおかげで、
リクエストない方からも喜ばれます(*´з`)
こんなチャンスなかなかないので、
僕も存分に撮影させてもらってます💪😤
それでは、また明日~♬