恩納村・真栄田岬、沖縄フォトダイビング♬|パンダダルマハゼ☆卵!

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
お久しぶりの真栄田岬へ
朝一行ったら、貸切でびっくり😆🙌
落ち着いてる時期は、最高なポイントです♫
DATE:5月20日
☀晴れ☀
最高気温:30.2℃
最低気温:25.5℃
真栄田水温:26.5℃
~アオベニハゼ~

青のラメラメが、イカす~(*´з`)⤴
万座エリアでも、よく見かけるようになったので
ボートでも、撮影率もUP⤴⤴⤴
~卵|クマノミ~

今年もハッチアウト狙います!
ちゃくちゃくと、卵活が見られているので、
夜な夜な潜りに行く日も増えそうです⤴
~オオモンカエルアンコウ~

カーキ色のオオモンカエルアンコウ☆
カッコよ!(=゚ω゚)ノ!
サンゴになりきってたけど・・・
全然擬態してなーい🤣🙌
~ヤライイシモチ|口内抱卵~

オスが抱卵したばかりのタイミングでした⤴
たまーに、口から卵がパクパクと出そうに♫
こちらも新鮮な海水を入れ換え中⤴
動画は、インスタグラムのリール動画で!
~オトヒメウミウシ~

旬もの~⤴今年も順調に見られてます♬
大きさよし!色合いよし!ゴージャス最高☆
美しさとゴージャスを兼ね備え、
夢中にさせてくれるウミウシです☆
~卵|パンダダルマハゼ~

クマノミの卵調査中に見つけた
パンダダルマハゼの卵Σ(・ω・ノ)ノ!
初めて見たけど、この卵の様子見ちゃったら、
ハッチアウト狙うしかないでしょ(*´з`)⤴


目の成長具合からして、
ハッチアウトまでは、まだ少し時間ありそう⤴
海況が許す限り、通ってみます(=゚ω゚)ノ
ニシキフウライウオのハッチアウトみたいに、
経過報告できるといいな~(^^♪
それでは、また明日~♬