牧港ビーチ・沖縄フォトダイビング♬|ヤマトジンガサヒトエガイ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今夜から明日にかけての大雨予報☔
ナイトダイビングも予定しているので
装備に悩むところです( ;∀;)
☀晴れ 時々 くもり ☁
最高気温:27.3℃
最低気温:21.5℃
牧港水温:26.5℃
~テンセンウロコウミウシ~

まだ小さくて、ウロコも少な目~⤴
まだ透明感も強く、かわいい子でした(*´з`)
~オレンジウミコチョウ~

海藻アスレチック(^^♪
黄色系のウミコチョウは、特に好き💛
~クロフチウミコチョウ~

似た者同士のウミコチョウ💛
今年のクロフチウミコチョウは、
オレンジウミコチョウよりも見かけない気がする?
~ツユクサイロウミウシ~

ゾウゲイロウミウシとの区別が
未だ自信がありませんが・・・
もしかして?って思いながら、
二次鰓も撮影してみました(=゚ω゚)ノ

二次鰓が、わかりやすい見分け方??
後方の2本だけ短いのが、ポイントらしいです⤴
他の特徴も兼ね備えているので、
ツユクサイロウミウシとしておきましょう⤴
~リュウグウウミウシ~

黒と水色で、かっちょいい~♬
普通種でも、美しいのがウミウシ☆
触角ドリルも、イカす~(=゚ω゚)ノ⤴
~ヤマトジンガサヒトエガイ~

見たかった子に、ようやく出会えました💛
陣笠みたいな殻を背負ってる姿は、
侍というより、完全にゆるキャラ~(*´з`)
かわいすぎる~💛😍💛
それでは、また明日~♬