ツガルウミウシ属の一種☆沖縄ウミウシダイビング!

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
レッドビーチ通いが日課になりつつあります。
北風続きのおかげもありますし、
毎日新たな発見があるレッドビーチ⤴⤴⤴
~ツガルウミウシ属の一種~

「 オレンジトラパ」こと、トラパニア系のウミウシです⤴
この子は、お一人様。
~ツガルウミウシ属の一種~

ウミウシに興味ない方にも、リアルな大きさを知ってもらうべく、
トリミング前の写真も載せてみました。
おそらく、これでも大きく見えている方で、
大きい子が5~6mm、小さい子が1.5mm程度の大きさです。
確実に、目がショボショボします( ;∀;)
~ツガルウミウシ属の一種~

最初は、大きい子だけにしか気づいておらず、写真を撮っていると
後ろに何か映り込んでいるでは!?( ゚Д゚)!?
写真で確認してから、小さい子の存在がわかるという、
マクロネタあるある。。。
このサイズは小さすぎて、肉眼では気づきましぇん。
~ツガルウミウシ属の一種♡ペア♡~

来るたびに、一応生存確認はするのですが・・・
今までいた2個体ともに定位置におらず、
別の場所で、新たなペアを発見!?
新たな2個体の発見、今までの2個体は何処へ??
こちらも見守りながら、調査はつづく。。。
それでは、また明日~♬