恩納村・真栄田岬にて、沖縄ウミウシダイビング♬|ゴマフミノウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
久々に利用する真栄田岬の階段は
20代の頃とは比べものにならないくらい
脚にきます( ;∀;)。。。
でも潜りたいから、つい行っちゃう⤴
潜り終わった後の、疲労感。。。
20代の頃とは違うな・・・(-_-;)
~ゴマフミノウミウシ~

お初なミノ(*´з`) 4mm程度の大きさでした。
極小すぎて、肉眼では(@_@)
撮りまくって、何度もチェック!!!
この子だけで、109枚撮ってましたが
・・・使える写真は、3枚だけでした( ;∀;)
~ゾウゲイロウミウシ|キラメル撮影~

美人系ウミウシ代表~( *´艸`)
見つけたら、毎回必ず撮ってます☆
☆海の宝石 × キラメル☆
~モンジャウミウシ~

真っ黒のカイメンを、お食事中⤴
ブラックトリュフ??
ガトーショコラにも見えてきた。。。
美味しそうに食べますね~(*´з`)
~イガグリウミウシ~

ペア撮りプラス、イガグリ抜き~⤴
贅沢な3個体でした♡(*´ω`*)♡
~シロウサギウミウシ~

背景が派手なだけ、この子の良さが⤴
うねりに負けて、全然撮れてなかったや(>_<)
~アオセンミノウミウシ~

地形ポイントの浅場を探していると、
必ずと言っていいほど、目に付く子。

ミニオンカラーで可愛いから許す!
でも、初見ももっと見つけたいな~(笑)
~ミゾレウミウシ~

真栄田岬は、相変わらずミゾレ祭り♪
個人的に好きだから、つい撮っちゃう(笑)
触角も二次鰓も美し~い☆
~真栄田岬|水中動画クリエイター~
マクロの動画も積極的に(=゚ω゚)ノ
ウミウシに目線を合わせての撮影は、
やっぱキュンキュンしますね(*´з`)
それでは、また明日~♬