沖縄本島最南端!糸満エリアにて、沖縄ウミウシダイビング♬|カーネーションウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
那覇空港から一番近いポイントの糸満エリア!
着後ダイブでも、すぐに潜れるのがGOOD⤴
沖縄本島到着後、ご参加してくれたのは、
ウミウシハンターのTOKUちゃん(*‘∀‘)⤴
~糸満フィッシャリーナ~

北風強めですが、ドピーカン☀
イレギュラーな時間でも対応してくれた
船長&乗合ショップさんに感謝です(*´з`)
~ネアカミノウミウシ~

ちょっと色合いが違った気がしたので
別種かと思ったのに~(-ω-)/
いつも見ている子と同じでした。
~?ハテナ?~

ウミウシの卵??
ナナフシウミウシが隠れていそうな
雰囲気ですが・・・判別不可です⤵
~シロタエミノウミウシ属の一種~

この子も不明種(@_@)
ちみは、誰??
⇒早々回答いただき、確定~♫
ありがたや~(*’▽’)
~ミレニアムマツカサウミウシ~

ちみは、誰?パート2!
右下のが触角?背面突起が未熟??
まだ小さいせいか、謎だらけ。ウミウシかどうかも判別できないので、ウミウシ博士に確認中です(´-ω-`)
⇒この子も早々回答いただき、確定~♫
はぁ~スッキリしたぁ~(*´з`)
~ルージュミノウミウシ~

自切するウミウシがいるらしいですが・・・
この子も自切したのかな?(@_@)?
時々見られる頭部だけのウミウシでした。
~ニイニイミノウミウシ~

ギリ判別できました(*ノωノ)⤴
小さすぎると、色は薄めですが、
特徴さえわかれば・・・( *´艸`)
~カーネーションウミウシ~

ちんちくりんですが、出ちゃった!( ゚Д゚)!
東海岸ビーチでは、早々出始めていますが、
糸満エリアで出会えたのは、初めてです!
カーネーションの花びら感は少なめ、
茶色Ver.だし、ギョウザ見たい。。。
でも触角は、ばっちりですね(=゚ω゚)ノ
写真は全てTOKUちゃんにお任せしました!
早々、ご提供ありがとうございます♫
ウシラーパワーもいただいたので、
お互い連チャンダイブ、楽しみましょ~う⤴
それでは、また明日~♬