沖縄本島最強ポイント!トライアングル♬|ロウニンアジ150匹オーバー☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日は、動画クリエイターの亮太郎君と、
映像制作のため、トライアングルへGO~⤴
超ドリフト!超大物ポイント!!!

11月に突入し、海上では秋風が肌寒く感じます。
でも太陽出てると、気持ちいい~♪
少し風波はありましたが、
晴れてるだけでも、得した気分♫
~シェブロンバラクーダ~

1本目からシェブロンバラクーダの群れに遭遇!
約100~150匹!( ゚Д゚)!
さらに、BIGサイズのカマストガリザメにも
お目にかかれました♪




今回お初だったのが、シルバーチップシャーク!
水底60mを優雅に泳いでいたので、
写真も動画も撮れず・・・(;’∀’)
証拠写真すらも、こざいません。
記憶に刻むのみです!(。-`ω-)!
今回、和名が「ツマジロ」ということも
初めて知りました。
オコゼじゃない方でした。。。
~ブルーウォーターダイブ~

2本目は、ダイバーの泡(=゚ω゚)ノ
シェブロンバラクーダのおかわり!
と、いきたいところでしたが・・・
探せど探せど、1匹たりとも出会えず⤵
何も見られなかった、ブルーウォーター!
これぞ自然界!こういう時もあるから
オモシロイんです(*ノωノ)




外洋をひたすら探すワクワク感!
どこから何が出てくるかわからない
ドキドキ感!(=゚ω゚)ノ!
大物ドリフトダイビングの醍醐味です♫
~GT-6【ロウニンアジ】~

3本目は、きましたっ!!!
100匹オーバーのロウニンアジ⤴
エントリー直後から中層をグルグル泳ぎ回り、
ダイバーに警戒しつつ、漁礁へ向かうGT!



漁礁から出てくる際は、
5~15匹くらいの群れを作って登場します。
1匹1匹が、とっても大きいので、迫力満点!

1m弱のロウニンアジから、
1.5m級のロウニンアジまで
大小様々なGTファミリー(*‘∀‘)⤴
~マダラエイ~

超巨大なマダラエイも登場(=゚ω゚)ノ
油断してると、目の前をスーーー⤴
トライアングルでは、とにかく水中ダッシュ
しまくるので、かなり脚力つきます!
動画もたくさん撮ってきたので、
後日アップしま~す(*‘∀‘)⤴
陸と海の撮影続きですが、
11月もフルスロットル全開です!
それでは、また明日~♬