恩納村・真栄田岬にて、沖縄ナイトダイビング♬|サンゴの産卵☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
今年はいいタイミングで、
真栄田岬がOPENしてくれたおかげで
大潮の奇跡に立ち会うことができました!
~サンゴの産卵|ミドリイシの仲間~

エントリー時間は【22:00】
産卵が始まる時間までに、
卵がセットされているサンゴを、
ひたすら探します(=゚ω゚)ノ

産卵スタート時間は【22:20~23:00頃】
産卵直前になると、バンドルと呼ばれる
ピンク色のカプセルが、ポリプから出始めます。
~サンゴの産卵スタート~

産卵開始直後は、少量の数ですが、
開始後5分も経てば、一斉に夜の海へ⤴

一つのサンゴの産卵ピーク時間は、
約10分ほど。なので、撮影時間も一瞬!
下準備が超重要~(-ω-)/
【構図・明るさ・ピントの位置】は、
しっかり決めておいたほうが、
落ち着いて撮影を楽しめます(*ノωノ)
~サンゴの産卵|宇宙の彼方へ~

放出されたピンクのバンドルに
ピントを合わせるのは、至難の業です。
が・・・コツを掴めば、
不可能でない産卵ショット(-ω-)/
ご一緒できる方は、伝授いたします!
~サンゴの産卵|大潮の奇跡~



直径:約1mmほどのサンゴの卵!
ぷくっ⤴からの、ポン!
あとは潮まかせで浮遊~(゚∀゚)♡
昨年、見られなかっただけに
今年は存分にガチ撮しちゃいます♪
あとは潜れる海況かどうか!
行ける時に、行っておかなきゃです⤴
6月も、まだチャンスあるので、
「サンゴの産卵」気になる方は、ぜひ!
*6月12日(日)~16日(木)*
この期間は、サンゴの産卵狙いの
ナイトダイビングを予定しています(=゚ω゚)ノ⤴
予定が合う方は、一緒に行きましょ~う♫
※潜るポイントは海況によって変わります。
それでは、また明日~♬