牧港ビーチにて、沖縄ウミウシダイビング♬|ユビワミノウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
南風続きで、恩納村日和ですが、
真栄田岬のビーチはクローズ中⤵
早く再開しないかなぁ~??
11日以降もどうなるか、不明です。
~ユビワミノウミウシ~

お初な子~♡(*ノωノ)♡
やっと出会えました、かわいこちゃん♬
いい場所、いいミノ、いいサイズ♪
サボテングサがハート型なのも、よき♡
~スカシキヌハダウミウシ~

キヌハダウミウシの仲間も、
何気にいっぱいいるので、
特定するのがムズカシそうでしたが、
わかりやすい特徴で、判別できました⤴
~マメツブウミコチョウ~

どこにいるでしょ~うか??
その名のとおり、豆粒サイズです⤴
リアルにウミウシ探ししている気分で
見つけてみてください( *´艸`)
15秒以内に見つけられたら、
脳内年齢10代かもっ!?
~クロフチウミコチョウ~

何回見ても、オレンジウミコチョウと
名前が逆になっちゃう(´-ω-`)
いいサイズの子で良かったぁ~⤴
コナウミウチワが良く似合います♪
~ゴクラクミドリガイ属の一種~

この子、生きてます⤴
そして、頭部だけです。
いつも参考にさせていただいている
ショップさんの
ブログ内でも紹介されていましたが、
これが、まさに自切行動?( ゚Д゚)?

体内の細胞がスケてるみたい。。。
ちょっとSFちっくで、ゾクっとしますが、
生命力の強さを感じます。
毛が3本!?オバQ!?
頭部だけでは特定できませんが、
フチドリミドリガイに似てるかな?
本日は、七夕ですね☆彡
夜も晴天続きなので、夜活へ⤴
それでは、また明日~♬