東海岸レッドビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|セダカカワハギ幼魚☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
北風続きと相まって、
穏やかなレッドビーチへ行きがち♫
かわいい子たちが多かったので、
お魚たちにロックオンぎみ⤴
~セダカカワハギ|幼魚~

お目目カッコよ(*ノωノ)
ハギの子どもは、いつでもウェルカムです♡
インスタグラムでは、動画も公開しているので
気になる方は、要チェックや♪
~ウツセミミノウミウシ~

アミジグサ(海藻)の中を、お散歩中~♫
キラキラと、目移りしちゃう誘惑な森(*ノωノ)
~ニュウドウダテハゼ~

泥ハゼ系は、ホントキレイ☆
でも、水中暗い&視界悪い&すぐ引っ込む(笑)
撮りたい被写体も多い中、
撮影難易度が高すぎる。( ;∀;)。
~アオフチキセワタ|幼体~

真っ黒な体に青い線は、小さくても目立つ⤴
真っ黒でも、ちゃんと表情あるんです(^^♪
~カスリハゼ|黄金化~

「黄金化」=「黄化個体」
今年2回目の出会い( *´艸`)
前回の子とは、別個体です⤴
背ビレの青いチャームポイントも撮れて
満足!(*ノωノ)!
~ブンブクウニ~

砂地を超高速移動中( ゚Д゚)⤴
殻の状態を見る事の方が多いから
まるで別人な姿に、キョトンとします。
それでは、また明日~♬