『ダイビング器材お預かりサービス』についてのご案内。
ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
お盆休みのピークを終え、
モアナブルーも今日と明日はフリーです⤴
なので、お預かりしているお客様の大切な
ダイビング器材をメンテナンスする一日に♪
と言っても、オーバーホールをする訳ではなく、
一人一人の器材を徹底的に洗います!
~ダイビング器材|管理状況~
レンタル用器材はもちろんのこと、
お客様の器材も、常にきれいな状態を保つため、
定期的に洗い、日陰干しにてしっかり乾燥させ、
コンテナ内で、保管まで行っております。
~ダイビング器材干し場~
洗い場の目の前は日当たり良好ですが、
洗い終わったあとは、日陰に移動させて
しっかり干します⤴
紫外線の強い沖縄なので、直射日光では
ゴムやシリコンが劣化する恐れがあります。
なので、モアナブルーでは、風通しの良い
日陰で時間をかけながら乾燥させます。
~TUSA|ダイビング器材~
開業以前からお世話になっているTUSA製品。
ブレッシングの高機能ウエットスーツも含め、
いろいろな対応してくださることに、
いつも大変感謝しています( *´艸`)
~ダイビング器材|管理状況~
もちろんTUSA以外のダイビングメーカーも、
たくさん取り扱っております。
販売、預かり、メンテナンス(OH)まで、OK⤴
器材に関してお困りの際は、
いつでもお気軽にご連絡ください♪
~オーバーホール(OH)~
忘れがちな器材のオーバーホールも
LINE公式アカウントにてご連絡いただければ
すぐにご対応いたします(*‘∀‘)
100%ダイビングを楽しむために、
My 器材を持つことは大切ですが、
自分の器材を管理することは、
もっと大切ですからね~!(^^)!
~器材保管状況~
【今後の器材お預かりに関して】
モアナブルー開業以来、お客様の器材を
サービスで、お預かりし続けてきましたが、
大変ありがたい事に、
ご利用されるお客様も増えており、
このまま無料で続けていく事が、
難しい状況となっております。
今後も大切なお客様の器材を、
お預かりしたい気持ちに変わりはありませんが、
保管スペースの確保、それに伴う備品管理など、
徹底して維持していくために、
有料化させていただく決断をいたしました。
長い間、ご利用いただいておりましたお客様には、
大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解、ご協力いただけましたら幸いです。
詳細に関しまして、順次LINEにて
ご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちくださいませ。
それでは、また明日~♬