東海岸・レッドビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|キラメル撮影☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
~フジナミウミウシ|キラメル撮影~

久しぶりのキラメル撮影!
映えるし、キレイだなぁ~☆
ウミウシをかわいく撮影する
魔法のアイテム( *´艸`)
~コノハガニ~

エンドウモク(海藻)??葉っぱ??
個体によって、いろいろな被り物♫
なんか薄っすら顔が見えてくる。。。
~カサノリ~

生えもの~(*´з`)♪
番傘のような・・・花火のような・・・
砂地に一輪だけ咲く海藻。。。
ただただ美しいです(*‘∀‘)
~二次鰓、誰でしょう?~

って、バレバレ。(;´∀`)。
レッドビーチの水温27℃⤴
まだまだ温かいせいか、透明度も3~5m。
マクロ撮影でも濁りが目立ちました。
肝心な正解は?
と言いますと、、、
~ニシキウミウシ~

赤鼻のニシキさん♫(*´з`)♫
テヌウニシキウミウシとよく似ていますが、
やっぱり別種らしい。。。
形状に特徴があり、見分け方があるようです。
専門的なお話は苦手ですが、個性イロイロ⤴
~カイカムリの仲間~

出たっ!MEGAプッチンプリン!?
って思いましたが、この子も別個体⤴
ちょっとBIGサイズなだけでした(;’∀’)
MEGAはどこへ??
フォトダイビングするにはもってこいのシーズン⤴
ウミウシはまだ少なめですが、
ゆっくりロングで楽しみたい方にとっては
今のうちです!(=゚ω゚)ノ!
って言ってる間に10月が終わってしまう(´-ω-`)
そして、11月のご予約も埋まってきました。
ありがたいことでございます♫
直前でもご連絡いただければ嬉しいです。
それでは、また明日~♬