北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|ミカドウミウシの幼体☆キラメル撮影!

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
モアナブルーへ初ご来店いただいた
クマちゃん&ミチヨさんの3日間⤴
リクエストのビーチで、ガチ撮マクロ♫
台風2号通過後、お初の海・・・
どんなかね~?(=゚ω゚)ノ?
~サンゴの産卵~

エントリー前から、水面にサンゴの卵が( ゚Д゚)
まさに、流れ着いた卵リバー⤴
この日の前夜、今帰仁では一斉産卵しており、
この様子だと、北部エリアでも一斉産卵??
ピンク色の濁りもあったけど、
こういう光景は、テンション上がります⤴
~ミカドウミウシ|幼体~

ちょうど良い大きさの幼体( *´艸`)♪
絵本のようなキラメル世界☆
~フジナミウミウシ~

風向の影響などもあり、水中は激ニゴ。
砂地探索で、何とかウミウシいましたが
レギュラーメンバー勢揃いって感じかな⤴
~沖縄フォトダイビング|ガチ撮マクロ~


お二人ともミラーレス一眼⤴最高⤴
ビーチで、時間を気にせず
ゆっくり水中写真を楽しんでもらいました♪
~クサイロモウミウシ~

モウミウシ系狙いでの2本勝負!
透明度がイマイチなので、
このままビーチ攻めどうなるかな~??
リアル迷子になりそうな予感(笑)
~シカクイソカイカムリ~

オサレ帽子を被ったカイカムリ☆
ちょっと花輪くん風だね(*ノωノ)
定位置キープしてくれてて、
撮りやすかったぁ~⤴最高です♫
~ウミヒメカノコ~

絶滅危惧種の貝♪
毎回会うたびに、模様が違う!
ただの貝に見えない不思議な貝⤴
クマちゃん&ミチヨさんのフォトダイビングは、
2日目へと続きます(=゚ω゚)ノ
それでは、また明日~♬