恩納村・真栄田岬にて、沖縄ナイトダイビング♬|バサラカクレエビ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
梅雨明け目前の沖縄本島(=゚ω゚)ノ
豪雨続きの夜もようやく終わりそう⤴
これから夏に向けて、ますます
ナイトダイビングが楽しくなる時期です♪
~バサラカクレエビ~

水中でも、ホタル観賞~☆彡
ウミシダ効果、無限大(=゚ω゚)ノ
~クマノミの卵~

お目目はしっかりしてるけど、
ハッチアウトまでは、もう少しガマン。

我が子のために、寝ずに見守る
親のクマノミの姿( *´艸`)
次回の大潮も、楽しみです♡
~キサンゴの仲間~

夜にしか見ることのできないサンゴ⤴
お花みたいで、とっても美しい姿は
静かな夜の海でしか見られない姿☆
~ロクセンスズメダイの卵~

クマノミと同じ種類とは言え、
ロクセンスズメダイの卵は、
ひと回り小さくて、可愛い~♪
肉眼では、お目目の確認が難しいレベル!
~ユビワサンゴヤドカリ~

水色と黒の縞模様が、毒々しくもあり、
美しくもあるオシャレ感♫
宝石のような目が、ギラついてますね。
今回の大潮(満月)でのサンゴの産卵は
残念ながら見られませんでした(>_<)
少ない規模で産卵していた所も
あったようですが・・・( ;∀;)
普通にナイトダイビングを
楽しんだ1週間でした(=゚ω゚)ノ♬
それでは、また明日~♬