北部ビーチにて、沖縄ウミウシダイビング♬|ウデフリツノザヤウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
まだいてくれてるとは・・・
ありがたき幸せ( *´艸`)♡
ありがたみが薄れてくることを
猛省しなくては。。。
~ウデフリツノザヤウミウシ~

10mm以下のウミウシは、無条件で可愛い♡
それが、ピカチュウとなると・・・
さらに別格~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
~ユニデンティア属の一種~

ジュズツナギコケムシが豊富なだけに、
ウミウシみんな群がります♫
食べ物がいっぱいって幸せよね♡
~クサイロモウミウシ~

背面突起の先端がピンク色~♪
オサレ~なウミウシですよね~☆彡
フォト派に人気な理由は一目瞭然⤴
~ハナビラミノウミウシ~

いつもなら少し開放気味で明るく撮りますが、
今回は絞り気味で、ビビットにカッコよく!
色が艶やかだから、黒抜きも似合います⤴
~ホシゾラウミウシ~

我が子を見守る親のよう(*´з`)
親子ではないと思いますが、
ちょっとホッコリしちゃいます♬
~イボヤギミノウミウシ~

イボヤギ大好き♡イボヤギミノウミウシ♬
2個体寄り添ってると、さらにモップ感⤴
背面突起だけでも、バレバレ感(・∀・)イイネ!!
ようやく北風が静まりました(*‘∀‘)⤴
ほんの数日だけでも、貴重な時間♫
たっぷり潜りますよ~!
それでは、また明日~♬