東海岸レッドビーチにて、沖縄フォトダイビング♬

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、リピーター’S ヨシミさんと、
前回からのリクエストポイント!
レッドビーチへ、リベンジダイブです⤴
~沖縄フォトダイビング|レッドビーチ~

透明度は、相変わらず!
最近ゴリチョばかり通っているせいか、
透明度が悪く感じましたが・・・
これが普通。これぞレッドビーチです!
~オドリカクレエビ~

写真撮ってても、全然逃げない♪
お尻ふりふりする姿が終始可愛い
エビちゃんでした( *´艸`)
~チリメンウミウシ~

大きくて撮りがいのある肉厚な個体!
ヨシミさん、まだまだ不慣れとはいえ、
ピント、バッチぐぅ~です♪
~イガグリウミウシ~

映え~の個体ですね♡カワ(・∀・)イイ!!
背面突起の可愛さに目がいっちゃいますが、
とりあえず、ピント合わせが大切!
触角を意識してくださいね~♪
~パンダツノウミウシ~

ウシ年だけに、牛柄のウミウシ(*‘∀‘)
小さな個体でしたが、定位置キープ中です⤴
~カイカムリの仲間~

出ました!メガプッチンプリン(゚Д゚;)
被り物デカすぎて、
見事にフレームアウトしてます!
てか、いつも同じ場所に居ますけど、
よっぽど居心地いいのかな?(゚Д゚;)?
~ナナフシウミウシ~

擬態上手すぎっ!!!
今気づきましたが、2個体いますね!
しかも卵まである!( ゚Д゚)!
水中では、気づかなかったぁ~( ;∀;)
~コモンウミウシ~

スカートひらりのタイミングを狙う
ヨシミさん・・・(・∀・)⤴
ピントは完璧でしたが、
スカート上がりきらず、プチひらり♬
その調子で腕を磨いていきましょう⤴

ヨシミさん、本日も
フォトダイビングにご参加くださいまして
誠にありがとうございました。
念願のレッドビーチ!
いろんな生き物たちとも出会えて、
癒された一日でしたね。
見せたい生き物たちも、まだまだ居るので、
また潜りに行きましょ~う♪
そして、写真の練習も続きますよ~!(^^)!
それでは、また明日~♬

※2021年1月9日~3月31日まで「恩納村ホエールウォッチング協会」のお手伝いもしております。
今年はチャーター船のみですが、興味のある方は、こちらからどうぞ!