東海岸レッドビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|大晦日だよ!全員集合!
ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
リピーター’s O-tsukaファミリーのフォトダイブ♫
4日目は、ケイタ君が合流し、レッドビーチへ⤴
全員揃って、大晦日ダイブです!(゚∀゚)!
2021年中にOWD&AOW取得し、
離島も潜り、コンデジデビュー!
まだ経験本数少ないながらも、一眼軍団に
ついていくケイタ君の貪欲さ(*‘∀‘)⤴
この笑顔に終始癒されてました( *´艸`)
ウエットスーツで、Fight~!!!
~サーシャコヤナギウミウシ~
安定のサーシャ村(笑)
今回は、BIGが2個体と、おチビちゃん1個体♪
レッドビーチと言えば、やっぱりサーシャ様!
~ツノザヤウミウシ~
とは言いつつも、何気にこの子の方が
大量発生してきてます!(笑)!
サーシャ村へ向かう道中で3個体、村内では5個体、
帰りは2個体!合計10個体が、簡単に視界に。。。
目を皿のようにすれば、もっといますね。
~メガプッチンプリン~
定位置キープ中のカイカムリ♪
前より被り物デカくなってる気がっ(笑)‼
さすがに、重そうです(;゚Д゚)
~フジタウミウシ属の一種~
なんだか身体の模様、きちゃない( ;∀;)
地味な個体ですが、レッドならではの子♬
映えないけど、撮ってあげてね~(*´з`)
~ヒカリウミウシ~
今回は、サーシャ村に3個体も入村!
今年は当たり年なのかな??
高確率で、ヒカリウミウシと出会えてます♪
ただ、デカさに少々引き気味?(笑)?
~ガチ撮フォトバトル!~
何を撮っているでしょ~うか??
※ヒント※
大きめの個体で、しかもペア♡
以前見ていた場所では、居なくなっていて
サーシャ村の近くで、新たに発見!
数年前にレッドビーチで新種特定された子です。
みんなでガチャガチャ写真撮影会⤴⤴⤴
潜って撮って、潜って撮って、
各々必死に撮影している姿、
最高で~す(=゚ω゚)ノ
~東京チョコレートワッフルサンド~
お決まりのお土産写真!ガチです!
袋を開けると、いい香り~(*´з`)♡
撮影中、あまりにも美味しそうだったので、
我慢できずに、つまみ食い(笑)
ごちそうさまでした(∩´∀`)∩♪
2021年12月28日~31日までの4日間、
潜り倒していただいた皆様のお写真は
明日以降たっぷりご紹介させていただきます。
無事に年末を締めくくることができ
新年を迎えることができております(*‘∀‘)⤴
大塚さん、サヤカさん、ともちゃん、
♡カナメちゃん♡ケイタ君♡
本当にありがとうございました(*‘∀‘)⤴
それでは、また明日~♬