花撮☆沖縄風景写真♬

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
いちごって、こんなに美味しかった??
いちご味のスイーツが多い中、
久しぶりに生のいちごを食べると、
ヤバさよ~(*´з`)♡
いちご狩り行きたいなぁ~♬
旬な時期なので、沖縄のいちご狩りも
3月はどこもいっぱいです(>_<)
~月桃|サンニン~

月桃の花は、5月頃~咲き始めます⤴
沖縄では、旧暦:12月8日が鬼餅(ムーチーの日)。
月桃の葉っぱでお餅をつつんだ「ムーチー」を食べ、
家族の無病息災を願います。

ムーチー=サンニンの匂い
初めはこの独特な匂いが苦手でしたが、
住み慣れてくると、いい匂いに♬
~カッシア|Cassia~

お花を撮影するのは好きですが、
あまり名前には詳しくないです(-_-;)
そんな時のお助け役が「Green Snap」
写真を撮って投稿するだけで、
花の名前がわかります♬
とっても便利なアプリです⤴
~コモスス・ベイケリ~

沖縄では、よく見られる
南国感たっぷりのお花です(*‘∀‘)
黄色のお花部分が成長した姿は、
ウッディー・ウッドペッカー⤴
声高に喋りそう?( ;∀;)?
~ベゴニア~

このお花も「Green Snap」で判明⤴
よく見かけるお花なのに・・・
名前知らなかったぁ~( ;∀;)
~ウコンサンゴバナ|鬱金珊瑚花~

英名:ゴールデンキャンドル
マクロモードで撮影しているので
伝わりにくいですが、低木で、
何本もの黄金色の花が咲いている様は
確かに、キャンドルっぽいです(*‘∀‘)
もうすぐ春?もうすでに春??
プラプラ陸撮も楽しい時期です♬
それでは、また明日~♬

※2021年1月9日~3月31日まで「恩納村ホエールウォッチング協会」のお手伝いもしております。
今年はチャーター船のみですが、興味のある方は、こちらからどうぞ!