沖縄フォトダイビング☆恩納村・真栄田岬!

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
台風も落ち着き、ようやく県独自の緊急事態宣言も解除され、
真栄田岬の施設利用が解禁されました~(*´▽`*)⤴
タイミング良く、南風のペタ凪!潜るしかないっしょ!
ってことで、一眼レフ片手に潜ってきましたぁ!
~沖縄県恩納村・真栄田岬!~

夏の風景復活!こうでなくっちゃ沖縄!
約1カ月ぶりの真栄田岬という事もあって、新しい出会いに期待⤴
~ニシキヤッコ~

ブルーのラインが、オサレ~(*´з`)
警戒しながらも、撮って!と言わんばかりのポージング♪ステキ☆
~タコの鰓(えら)呼吸~

あっ!誤解がない様に、、、タコの鰓(えら)は、左右の2か所にあり
外套膜(がいとうまく)と呼ばれる厚い筋肉の袋の内側にあります。
写真にある筒状の所から、新鮮な海水を取り込み、吐き出しています。
~ソメワケベラ~

泳ぐスピード早すぎ!チョロチョロ動き回り過ぎ!止まってくれー!
っと言って、止まってくれる魚なんていませんが。。。(-ω-)/
キャノンkiss×4のピント合わせには、ちょっとしんどかったぁ~。
~モザイクウミウシ~

シーズンオフという事もあって、ウミウシ少ない&普通種ばかり。
もう少し時間たってから、東海岸へ行ってみようかな♪ウミウシロス。
~ビシャモンエビ~

WBのHさんより、パスいただきましたぁ~感謝( *´艸`)
とても珍しいエビちゃん(*‘∀‘)真栄田岬での嬉しい出会い♡ス・テ・キ♡
~ルリホシスズメダイの幼魚~

上手に隠れてた?(。-∀-)?
でも、今、僕が見たい子はキミじゃないんだよね~(^_-)-☆
と、思いつつも、可愛く撮ってあげちゃいたくなる子♬
しばらくは、イイ感じの天候が続きそうなので、
存分に、海を楽しみたいと思います!
沖縄の夏は、まだまだ終わらない⤴(*’▽’)⤴
それでは、また明日~♬