1. HOME
  2. ブログ
  3. Nikon D850(一眼レフ)とNikon Z7Ⅱ(ミラーレス一眼)を、比較してみた!|沖縄水中写真専門店♬

Nikon D850(一眼レフ)とNikon Z7Ⅱ(ミラーレス一眼)を、比較してみた!|沖縄水中写真専門店♬

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

僕の愛機でもある一眼レフのD850と、
モアナブルーでブームとなっている
ミラーレス一眼のZ7Ⅱを比較してみました。

~Nikon D850 & Nikon Z7Ⅱ~

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

一眼レフの時代が終わりを告げ、
ミラーレス一眼へと世代交代している中、
気になっている方も多いと思います。
文章では伝わり辛い点も多いかもですが、
僕なりにレベチな内容をお届けします。

~Nikon D850|一眼レフ~

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

2017年7月に発売されてから
約6年9ヵ月経過しようとしている今もなお
人気の高い一眼レフである事に、間違いない!

~Nikon Z7Ⅱ|ミラーレス一眼~

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

一眼レフ時代に熟成されたD850の性能で
そのまま軽量&コンパクトになったのが
このNikon Z7Ⅱ(=゚ω゚)ノ⤴
Z8やZ9も登場している中で、
総合的に見ても、最強にして最高です!

2020年12月に発売されてからも
安心と信頼性の高いカメラです♬
防塵・防滴も兼ね揃えており、
水中用のハウジングも新品在庫あり!
新しい機種が出る度に、ハウジングの生産が
終了し、在庫がなくなることも早い中、
まだ新品でGETできる商品です(=゚ω゚)ノ

~D850 & Z7Ⅱ|重量比較~

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

左側:D850|右側:Z7Ⅱ
フォト派ダイバーにとって、
陸上での持ち運びが、ネックな部分。
少しでも負担を軽くしたい気持ちも
贅沢ながら誰しも思うことです⤴

より軽量化されてきているカメラ本体と
ハウジングも、最新事情ならでは(=゚ω゚)ノ

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

左側:D850|右側:Z7Ⅱ
【カメラ本体+105mmマクロレンズ使用】
D850:1755gに対し、Z7Ⅱ:1335g
Z7Ⅱの方が、420gも軽いんです⤴
さらにZ7Ⅱは、ハウジング自体も
150g軽量化に成功しているので、
同じフルサイズ機なのに
トータルでの570gの差は大きい( ゚Д゚)!

NIKKOR Z MC105mm f/2.8VR S

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

最新のレンズは、描写も良ければ
撮影最短距離もさらに近くになってます!
Fマウント(Nikon D850)の
105mmマクロレンズは、撮影最短距離が
センサーから31.4cmに対して。
Zマウント(Nikon Z7Ⅱ)の
105mmマクロレンズは、撮影最短距離が
センサーから29cmの位置で撮れます⤴
この2.4cmの差は、水中撮影においては
大きな武器となります(=゚ω゚)ノ
特にマクロ派ダイバーには。。。

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

水中での撮影は、レンズと被写体の間に
海水があるので、青被りや白濁りが発生します。
それによって、色や明るさなどの情報量が減る事で、
撮影した際の描写に影響がでてきます。

被写体に少しでも寄れる事は、正義です(笑)
特にマクロ派ダイバーには。。。

NIKKOR Z MC105mm|フォーカス制限

NikonZ7Ⅱ|モアナブルー|水中写真専門店

水中でのマクロ撮影は、
至近距離で撮影する事がほとんど!
AF駆動の範囲を、
最短撮影距離の0.29m~0.5mの間に制限する事で
ピントがより早く合わせやすくなります⤴

また実際に、Nikon D850Nikon Z7Ⅱ
マクロ撮影を比較していきたいと思います。
比較することで違いもわかり
よりミラーレス一眼の最強ぶりも
伝えられるはずなので(*ノωノ)

それでは、また明日~♬

Follow me!

関連記事

78910111213
14151617181920
28293031   
       
      1
9101112131415
16171819202122
3031     
   1234
262728    
       
  12345
2728     
       
28      
       

バックナンバー

YouTube