北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|フジエラミノウミウシ属の一種91☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
ノンストップだった11月が終わり、
12月に突入して、ちょっとだけ
余裕が出てきたので、ガチ撮へ⤴
ちょっとずつウミウシも増えてきたので
水中が賑やかになってきました♫
~フジエラミノウミウシ属の一種~

「世界のウミウシ」では、2022年12月の時点で
【フジエラミノウミウシ属の一種91】なので、
まだ名もなきウミウシです。
2022年11月に入ってから、2個体目の出会い♪
頬の紅色感が、超~可愛い~(*ノωノ)
~ペリクリメナエウス・ストォルチイ~

和名求む(-ω-)/
カタカナばっかり、噛み噛みです(笑)
~マルガザミ~

めっちゃビックリ顔~(=゚ω゚)ノ
目ん玉、飛び出てるみたいで、
マンガキャラやん(@_@)
~フジナミウミウシ~

フジナミウミウシ抜き!
メルヘンチックな雰囲気が、好き~♡
~クサイロモウミウシ~

極小(約2mm)過ぎて、目に悪い(笑)
このサイズは、撮るより見るだな⤴
~ニシキフウライウオ~

旅立ちました( ;∀;)
黄色で縁起いいカラーだったし、
透明感もあって、サイズも最高だったのにな。
バイバイするの早かった(>_<)
それでは、また明日~♬