恩納村・万座&真栄田エリアにて、沖縄ウミウシダイビング♬|サフランイロウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
リピーター’s なっちゃん、おかえり♫
約2年ぶりの登場です(=゚ω゚)ノ
午前2本は、ボートで万座エリアへ⤴
午後1本は、ビーチから真栄田岬へGO⤴
ガチ撮&ウミウシダイビングです♫

☀梅雨の晴れ間&初夏の暑さ☀
海況よし、天候よし、カメラ良し!
久々の万座ボート♪♫♬♪♬
~サフランイロウミウシ~

ピンクの岩にちょこんと♡(*´з`)♡
万座らしいウミウシと背景、可愛すぎ♡
~チギレフシエラガイ~

過去最少サイズのチギレフシエラガイ☆
体長:約6mmくらいでした(*ノωノ)
久々の万座エリアでウミウシ探し、
やっぱり、楽し~いなぁ♪
~ヨツスジミノウミウシ属の一種~

めっちゃカッコいい~ウミウシも⤴
沖縄産アカオニミノって感じです♫
黒抜きで、メラメラ感MAX(; ・`д・´)
~ジュッテンイロウミウシ~

茂みの中に、ひっそり隠れんぼ(*ノωノ)
恩納村のイロウミウシ系は、美し~い♡
でも、イチゴミルクじゃなかった(>_<)
~スミツキイボウミウシ~

極小&ドット柄だと、イボでもかわいい~♡
~アジサイイロウミウシ~

水中の紫陽花♪
旬な時期に見られるから(・∀・)イイネ!!
リクエストは、イチゴミルクだけど。。。
~ニヨリセンテンイロウミウシ~

橙色濃いめの、かわいこちゃん♫
でも、イチゴミルクじゃな~い(>_<)
昼も夜もウミウシ探しへGO⤴
ウミウシ愛が止まりません(*ノωノ)
それでは、また明日~♬