北部ビーチにて、沖縄ウミウシダイビング♬イボヤギミノウミウシ☆|&ワクチン接種3回目☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先日、リピーター′s ジュンコさんの
ウミウシダイビングで出会ったウミウシたちを
もう少しご紹介しま~す♪
ウミウシのトップシーズンともなると
種類も数も賑やかに(*‘∀‘)♫
~イシガキリュウグウウミウシ~

体長:50mm
この日は、砂地の至る所に、
サガミリュウグウウミウシと、
ミドリリュウグウウミウシが、
い~っぱい目につきました(=゚ω゚)ノ
~ユビワミノウミウシ~

体長:8mm
背面突起のピンクの指輪模様♡
2個体いるように見えますが、実は1個体。
顔、小っちゃ( ゚Д゚)!?
~ツマグロモウミウシ~

体長:4mm
なんだか久しぶりに会いました(-ω-)/
極小な子でしたが、形状は立派⤴
~ユビノウハナガサウミウシ~

体長:10mm
背面突起の形状オサレ~♪
ホワイトツリー?雪の結晶?
その名の通り、ハナガサです⤴
~ルージュミノウミウシ~

体長:6mm
前回とはちょっと違うパターンで⤴
ほっぺが、ポッてなってます♡
~アオモンツガルウミウシ~

体長:8mm
触角の横から生えてる角!
まさに牛のよう(゚∀゚)モォ~⤴
いろいろな種類のウミウシに出会えて
テンション上がります(゚∀゚)⤴
~ワクチン接種3回目~




感染リスクの減少や重症化への軽減など、
これからも接客業に携わる僕にとっては、
とてもありがたいことです( *´艸`)
今回は、発熱することもなく副反応出なかったので
思いっきりダイビングに専念できてます(゚∀゚)⤴
早寝早起き!よく食べ、よく笑って
万全な状態で、連チャンダイビング♫
それでは、また明日~♬