東海岸・レッドビーチにて、沖縄ウミウシダイビング♬|サーシャコヤナギウミウシ☆
ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
リピーター’s うっしーと、いざ!サーシャ村へ⤴
レッドビーチを潜るのは、まだ2回目。
リクエストいただいた、
サーシャコヤナギウミウシを狙いに・・・
超ロングダイビングで、ガチ撮マクロ(゚∀゚)
~サーシャコヤナギウミウシ~
サーシャ西村で、無事発見(゚∀゚)⤴
僕自身もご無沙汰だったレッドビーチ。
間あいちゃうと不安になりますが、
少ないながらも、いてくれて良かったぁ~。
やっぱり3月以降は激減気味??
~ツガルウミウシ属の一種~
今回は、この2種に集中して、ガチ撮!
うっしーなりに、イメージ通り撮れるまで、
帰りましぇん(*ノωノ)
納得いくまで、撮って撮って撮りまくり!
ヒドロムシに囲まれて、幸せ~♡
いっぱい食べて、大きくなるんだよ~⤴
本日は、僕がコンデジで撮影した写真だけ。
うっしーのガチ撮写真は、また改めて
ご紹介しますね(=゚ω゚)ノ
編集追いついていないのが溜まってきた♫
~ガチ撮フォトダイバー~
暖かくなってきたと同時に、
ストレリチアがぐんぐん成長しています⤴
ウエルカムミラー隠れ気味。。。
うっしーのウミウシダイビングは
2日目へと続きます(=゚ω゚)ノ
それでは、また明日~♬