PADIレスキュー・ダイバー講習!沖縄ダイビングライセンス☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日も、うちな~んちゅダイバー・キンタカのレスキュー・ダイバー講習(2日目)!
昨日よりさらに波高になり、絶妙なコンディション⤴⤴⤴
講習生には、いい経験になりますが、地味に事故者役は大変( ;∀;)
~パックストラップ・キャリー~

意識不明ダイバーの引き上げ練習!陸上に引き上げ後、
30秒以内にレスキュー呼吸を開始しなければなりません!
~サドルバック・キャリー~

不安定な足場(砂地)で、水分を含んでさらに体が重たくなっている状況。
限られた時間の中で、素早くかつ正確に事故者を安全な場所へ運びます!
~水面の意識不明ダイバーを曳行~

昨日の講習内容の復習&応用して、さらにスキルアップ!
レスキュー呼吸【5秒に1回の吹き込み】を繰り返し、器材を外していく!
同時に、ダイバーを曳行しながらビーチへ運びます。
~CPR「心肺蘇生法」~

レスキュー・ダイバー講習を受ける前に、
EFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)でも学んだCPR。
救急車が到着するまでに、どこまで適切な処置が行えるか?
迅速な対応が求められます。
~行方不明ダイバーの捜索~

「スパイラル・パターン」や「Uパターン」を用いて、ダイバーの捜索練習!
連日の豪雨の影響&レッドビーチという透明度の環境で、
見える情報量が少ない中、良く頑張りました!
行方不明だったダイバー(想定)も、無事発見です(*´▽`*)
~プロへの道!大きな一歩~

レスキュー・ダイバー講習にふさわしいコンディションの中、
2日間のスパルタトレーニング、お疲れ様でした( *´艸`)
まだまだ、ここは通過点。。。
目指せ!インストラクター(; ・`д・´)!!!
それでは、また明日~♬