Minamiちゃん’s Photo☆ガチ撮マクロ♬|フィコカリス・シムランス☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
先日のフォトダイビングにご参加いただいた
ミナミちゃんのお写真をご紹介します(=゚ω゚)ノ
お初のご来店にも関わらず、気づけば、
3日間のプチフォト合宿になってました♫

今までオート撮影のみだったというミナミちゃん。
ミラーレス一眼でありながら
勿体なさすぎる。。。(>_<)。。。
てことで、マニュアル撮影にチャレンジです!
♡マダライロウミウシ|ペア♡

マニュアル撮影、まずは基礎編から!
設定は【1/200、f/11、ISO100】
ピント合わせと、好みの明るさ、
被写体との距離感を徹底的に覚える事!
~フジナミウミウシ~

動かない被写体=撮影簡単!?
コナフキウチワに乗ったとたん、ゆらゆら~
動く事で、撮影難易度も一気に上がるため
ついピントが甘くなっちゃいます(。-`ω-)
~キバカイコガイ~

まさに、海の宝石~☆
どちらかと言うと、ダークな感じが
好みなミナミちゃん?(゚∀゚)?
♡ウミウシカクレエビ|ペア♡

ペアでいると、可愛いさアップ⤴⤴⤴
その分、ピント合わせが
どっちつかずになっちゃうので、要注意!
ペアでも主役を決めましょ~う(*ノωノ)
~ブドウガイ科の一種~

ウミヒルモから降りて、いずこへ??
極小個体は、さすがにSMC-1欲しいね。
トップダウンショットもあり⤴
~ムチヤギカクレカニダマシ~

腕組みポーズが、通常運転♫
透明度が悪い中でも、
ここまでクリアに撮れてるって事は、
しっかり寄れている証拠!
距離感の意識が高いミナミちゃん(゚∀゚)
~サーシャコヤナギウミウシ~

レッドビーチと言えば、サーシャ様♡
でも、最近急激に少なくなってきたので、
この日は苦戦しました~(>_<)
が、ちゃんと毎回出会えてる事が何より♫
~クサイロモウミウシ~

お初な子ばかりというモウミウシたちにも
刺さっていただきました( *´艸`)
改めて見ても、やっぱりこのクサイロモウミウシの
ドット柄、派手だな。。。( ;∀;)
キウイフルーツみたい♫
~フィコカリス・シムランス~

RED on RED(∩´∀`)∩
レッドビーチだけに。。。
ばっちりガチ撮できてますね!
この日もいい反り具合で🍤🍤🍤
ミナミちゃん、マニュアル撮影お初ながら
基礎のポイントをちゃんと抑えられてます!
たくさんのお写真、ありがとうございました。
忘れないうちに、またガチ撮しましょう⤴
それでは、また明日~♬