残波岬にて、沖縄ボートファンダイビング&ウミウシダイビング♬

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、リピーター’s O様ご夫婦と、
久しぶりに残波岬へ、ボートダイビング♬
この時期には珍しく、南風ほぼ無風~
AND・・・ペタ凪~⤴⤴⤴
こんな日に、ここを潜らないという
選択肢はございません(*ノωノ)
旬でホットな北部ビーチは
最終日にとっておきましょ~う♬
~残波岬|灯台下~

船、全く揺れません(゚∀゚)♪
ホントに2月っ!?って疑うほどに
暖かくて、ボート上も快適~⤴⤴⤴
~トウモンウミコチョウ~

お客様がガチ撮の時は、探すことに専念するので、
撮影はお客様にすべてお任せしています。
基本ガイド中は、コンデジかGoProぶら下げて、
証拠写真程度の撮影になるのですが、
本日は、手持ちの写真が少なすぎたので、
見られた同種類を、掘り下げてアップしています⤴
~安全停止~

水中では、クジラの鳴き声が大フィーバー!
100キロ先まで届くというシンガーの声なので、
遠くにいる可能性も考えられますが、
鳴き声が大きすぎて、
ダイビング中に、会えるのでは!?
と、思うほど水中に鳴り響いてました(゚Д゚;))

もちろんウミウシたちも大フィーバー⤴
ウミウシシーズン突入しているので、
久しぶりの残波岬でも、出てくる出てくる♬
O様ご夫婦に撮影していただいた写真は
後日ゆっくりご紹介させていただきますね。
お楽しみに~⤴( *´艸`)⤴
~ホエールウォッチング~

着後2本潜り終わったあとの帰港時に、
ザトウクジラと遭遇!(゚Д゚;)!
親子クジラ&オスのエスコート付の計3頭が
警戒心ゼロの状態で、遊んでました♪
早速O様がインスタのストーリーズに
アップしてくれたので、モアナブルーでも
シェアさせていただきました(・∀・)イイネ!!

動画の様子は、
「モアナブルー沖縄」のインスタでも
ご覧いただけます(*‘∀‘)⤴
初日から、ボートダイビング&
ウミウシダイビング&フォトダイビング!
そして、ホエールウォッチングまで満喫♬
最高のダイビング日和でしたね(*‘∀‘)
明日も気合入れて、潜りましょ~う⤴
それでは、また明日~♬

※2021年1月9日~3月31日まで「恩納村ホエールウォッチング協会」のお手伝いもしております。
今年はチャーター船のみですが、興味のある方は、こちらからどうぞ!