東海岸・昆布ビーチにて、沖縄ウミウシダイビング♬|カーネーションウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
朝は、ウミウシダイビング⤴
夜は、ナイトダイビング⤴
一日中水中を楽しめるシーズンです♬
夜活写真の編集が追いつかないので、
少しずつアップしますね(*ノωノ)
~カーネーションウミウシ~

まだおチビちゃんいてくれました♬
1ダイブで見られる個体数は少ないですが、
毎回違う個体に出会えるのは
希望が持てて、楽しみが増えます(=゚ω゚)ノ
~ハラックサウミウシ属の一種~

丸みがあるものは、かわいい~です。
似たようなウミウシが多いので、
判別するのが、ムズーっ(。-`ω-)
~オトメミドリガイ~

お初な子♡( *´艸`)♡
小さいけど、特徴バッチリ⤴
グミキャンディみたい♡
~オトメミドリガイ~

黒抜きバージョン♬
お初だったので、特徴わかるように
黒抜きパターンで撮ってみました⤴
~シテンサンドラウミウシ~

昆布ビーチでは、よく見られるミノ系。
かっちょいい~ですね(*‘∀‘)⤴
~バロニアモウミウシ~

オオバロニア(海藻)ノーマーク。
全然関係ない場所にいると、
ん??疑ってしまいます。
小っちゃかったぁ~( *´艸`)
夜活続きで、昨年とはまた違った
発見がある連夜・・・。
風向も変わり、強風や豪雨で
天候にも左右されていますが、
大潮の奇跡、続いてます♬
それでは、また明日~♬