北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|アデヤカイロウミウシ属の一種☆
ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、ぼちぼちリハビリダイビング⤴
右手負傷して、どれくらい潜れないのか
未知でしたが・・・
ようやく先が見えてきました(=゚ω゚)ノ
~ヒオドシユビウミウシ~
むしゃぶりつくように、この枝に夢中⤴
かなりの大好物だったのかな??
~アカメハゼ|卵~
以前と違う場所でも発見!( ゚Д゚)!
0.1mmサイズの卵撮は、
さすがにSMC-1欲しくなる~(-ω-)/
~ヒョウタンミノウミウシ~
相変わらず小さいなぁ~(*´з`)
もう一匹いたことに気づいたのは、
写真編集中。。。マクロあるある(-ω-)/
~ユメウミウシ~
まさに、海の宝石~(∩´∀`)∩☆
透明感のあるウミウシは、黒抜きで⤴
ラメラメ&グラデーションも美し~い☆
~ホヤの仲間~
メロメロメロ~ウ♡(*ノωノ)♡
ハンコックの能力を持ったホヤ??
かわいい姿に見とれてたら、
石化するかもね~(*ノωノ)
~イソギンチャクモエビ~
かわいい所にいてくれました⤴
激しく動くことも少ないので、
ホントいい被写体なのよね~(^^♪
~アデヤカイロウミウシ属の一種~
貝の中の真珠のような☆
色合いもマッチしてて、可愛い~♬
それでは、また明日~♬