恩納村・真栄田岬にて、沖縄ウミウシダイビング♬|コハクニシキウミウシ☆

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
沖縄の水温も少しずつ上昇し、24~25度!
快適にダイビングが楽しめる時期に突入~♪
気になる雨も、予報を見る限りでは、
梅雨明けが間近・・・(*’▽’)!?

水面に当たる雨の模様は、幻想的☆彡
雨の日に水中から見上げる水面って
なんかいい~(*ノωノ)⤴
~アジサイイロウミウシ~

薄っすらブルーのアジサイイロ☆
沖縄の紫陽花も見頃です♫
~レモンウミウシ~

もはやカイメン(笑)
丸顔だから目鼻口書きたくなります⤴
~アラリウミウシ~

たまには、ぼかし気味で撮っちゃいます♡
触角なが~ぃウミウシは兎に見えるな(*´з`)
~ヒブサミノウミウシ~

お腹ペコペコですか~?( ゚Д゚)?
ヒドロ虫?に、ガッツく姿(笑)
~コハクニシキウミウシ~

岩の奥のほうで、ひっそりお食事中♪
紫色の水玉模様が、チャームポイント♡
~ヒメコモンウミウシ~

この子も紫色の水玉模様がCUTE♡
昼も夜も楽しみやすいのが、真栄田岬⤴
只今、ウミウシナイトのポイントを
厳選中~(*ノωノ)
夜は、エントリー口の環境や足場も
考慮して潜りたいので。。。
それでは、また明日~♬