北部ビーチにて、沖縄フォトダイビング♬|ニシキフウライウオの抱卵!

ようこそモアナブルーのHPへ
ブログをご覧いただきありがとうございます。
12月スタートしましたね(゚∀゚)⤴
爆弾低気圧の影響で、大シケな恩納村。
前日との気温差も-7℃は厳し~い(>_<)
初日から、がっつり冬な予感がよぎります。
~ニシキフウライウオのペア♡~

前回ご紹介した子と同じペア♡です♡
久しぶりに出会えた嬉しさで
ガチ撮するべく、近づいてみると・・・
手前の子、お腹大きくない??
ん??さらに後ろから回り込んで
近づいてみると・・・( ゚Д゚)!?
~ニシキフウライウオの卵~

抱卵してるではありませんかっ!
そりゃ、お腹パンパンなるよね(゚∀゚)
ちょっと開きぎみ??
卵1個が飛び出しそうな勢いっ(;゚Д゚)

卵の中にいる子たちのお目目も
ちゃんとキラキラしています(*ノωノ)
元気に巣立ちますよーに☆彡
~ニシキフウライウオのペア♡~

ニシキフウライウオは、抱卵中もペアのまま
仲良く寄り添うスタイルなんですね~(∩´∀`)∩
特別仲良しなだけかな??
交接したら「はい、さようなら」の
ウミウシたちもいれば
産み終わるまで見届ける魚もいたり、
動物界も人間界も似たもの同士です(;´∀`)
数枚撮ったら、そっと見守ることに。。。
寒波ですが、ナイトもできるかな??
それで、また明日~♬